1.付き合い~結婚まで
これは私の友人の話です。
去年の1月、私は新郎新婦の共通の友人として結婚式に出席しました。
この二人、かつて流行っていたmixiのアニメオタクコミュニティのオフ会が出会いのきっかけで6年ほど前から付き合いはじめ、結婚に至ったのです。
実は私と旦那もこのオフ会がきっかけで出会い、このカップルより2年ほど早く結婚して子供もいます。
このカップルとほぼ同時期に付き合い、ダブルデートもしたことがあるくらいでした。
ただ、お互いの男性側が転勤ある仕事をしており、3年前にお互い異動になり距離が離れてからはほとんど連絡をとっていませんでした。
私たちは3年前に転勤を機に結婚しましたが、このカップルは3年前に男性が転勤、以降2年ほど名古屋と岡山の距離で遠距離恋愛をしたのちに1年半前に結婚となりました。
2.既婚しても遠距離状態
新郎新婦共通の友人として私たち夫婦が結婚式に出席したのが去年の1月の事でした。
この時はとても幸せそうで、お互い高校・大学と友人の多い夫婦であり、親戚も割と多い方でしたから、それはそれは盛大なお式となりました。
当時は私たちだけ先に結婚してしまったので、同じ時期に付き合い始めた女性の身として少し申し訳ない気持ちもあり、あまり連絡を取らなくなってしまった経緯もありましたが、(男性同士が転勤で距離が離れてしまったのが一番の原因)お互い既婚者となって、距離が縮まった気がして嬉しかったのも覚えています。
ところがこのカップル、男性側の住居の問題?(独身寮の更新の時期など?)籍をいれて結婚式をした後も半年ほど別居生活をすることになったのです。
女性側はさっさと岡山に行きたかったそうですが、色々と事情があるそうでそうなったようです。
のちのち私の旦那が聞いたところによると「もう少し独身気分を味わいたかった」というのが本音だそうで・・・。
この時点で少し怪しいですよね・・・。
3.まさかの赴任先で浮気、浮気相手の彼女を妊娠させた
そして、時はたち、やっと一緒になれると思われた7月ごろ、女性側の友人とランチをする機会がありました。
そこで驚きの一言
「ごめん、せっかく式にでてもらったけど離婚するわ」
私「・・・・・!?!?!?はぁあああああ!?!?!?え、まだ一緒に暮らしてすらいないよね!?!?」
という状態でした。
えぇ、この時彼女にあったのは彼女の結婚式依頼、あの幸せそうな式から一転、ようやく半年たって一緒に暮らしていると思いきやまさかの離婚。
誰でもこのような反応になると思います。
原因は男性側の浮気、さらに浮気相手の女を妊娠させてしまった事だそうです。
GWにデートした時、一緒に物件などを見る予定だったのが、いきなり「離婚してほしい」と言われ、何があったのか問い詰めたところ、浮気が発覚。
浮気だけなら、籍も入れて式もしてしまった後だし、100歩譲ってもうしないと誓うなら一緒に暮らそうと救いの手を差し伸べるも、男側が渋る。
さらに問い詰めたところ、相手の妊娠が発覚したとの事。
そりゃあ離婚するにあたって正当な理由だけれども・・・一体この半年でなにがあったのか・・・。
4.結婚式からたった半年で浮気・妊娠
時系列に整理すると
1月:結婚式(7月まで別居状態が決まっている)
2月:岡山県の飲み会で浮気相手と出会う。
3月:セックスをする(生で)
4月末:浮気相手の妊娠発覚
5月:嫁(一応)に離婚をお願いする。バレる。
6月~:弁護士などを交えて話し合い中
(10月:離婚成立、慰謝料100万。これでも多い方だそうです。)
という事でした。
もう開いた口がふさがらないというか・・・こんな昼ドラみたいなことが本当にあるんだと思いました。
この男性はもともと飲み会が大好きで、赴任先の岡山でも色々な飲み会・オフ会に参加した友人を作っていたそうです。
一応浮気相手と出会ったのが2月となっていますが、2年ほど遠距離恋愛をしていたので、本当かどうか定かではありませんが、浮気相手に夢中であれば籍入れや結婚式の時点で躊躇するでしょう・・・。
もちろん決めては浮気相手の妊娠ですが、もし浮気相手が妊娠してなかったら、そのままキープしたまま結婚生活に突入したのでしょうか・・・。
既婚にもかかわらず浮気相手と生でやる男ですから遅かれ早かれ妊娠させていたかもしれませんね。
(元)奥さんとの間に子供ができる前で本当に良かったと思ってます。
しかし、私の友人は24歳から5年付き合って、結婚のために仕事も辞め、たった29歳で戸籍にバツがついてしまったのです。
彼女は何も悪くないのに、女性として一番輝ける時期をすべて(元)夫に費やし、離婚されてしまったのです。
これで慰謝料100万は少なすぎやしませんか!
友人として悔しいです。
(けれど彼女の相談した弁護士曰く、それでも高い方だそうです)
5.まとめ、感想
同じ時期に同じ出会い方をして、同じ時期に付き合ってたにもかかわらず、私たちは円満(だと思っていますが・・・)で、かたや浮気して離婚。
運命の歯車はどこで狂ってしまうのかな、と悲しくなります。
ただ、言えることはやはり長すぎる遠距離は良くない事、そして結婚したらなるべく早く一緒に暮らす事かな、と思っています。